グルメ

西村康稔経済再生担当大臣の経歴は?家族は?ネットの評判は

新型コロナウィルス感染の銀メダリスト塚原直貴(34才)の懇談会に参加の桑名市40代女性が感染

新型コロナウィルスで政府側のスポークスマンになっている西村康稔経済再生担当大臣ですが、あまりいままで表には出てこなかった政治家でもありますが、どのような人物なのでしょうか?

最近では飲食店いじめに忙しい西村氏ですが、かなりのエリートのようです

西村康稔経済再生担当大臣

経歴

1962年10月15日生まれ。58才。B型

西村康稔の嫁(信子)の父は故吹田 愰(ふきだ あきら)衆議議員であり、安倍晋三の祖父でもある岸信介の力で政治家になった人物です

兵庫県明石市出身

実家は時計店を営み、父はサラリーマンという一般家庭で少年時代勉強にいそしんでいる

偏差値79の灘高校・東京大学法学部とエリート街道

日本の最高学歴を突っ走ってきた西村氏は相当なエリート意識も培われています

飲食店の酒提供停止を実現するために税務所・取引金融機関からの圧力をかけるような行動からもあまり人間的な要素が足りていないのかもしれません

通商産業省時代

14年の官僚経験では経済企画庁に出向・アメリカ合衆国メリーランド大学大学院で国際政治経済学修士号を取得など産業面での経験がある

衆議議員初当選6年後に総裁選に立候補

出世意欲のある西村氏は2003年初当選してたった6年で自民党総裁候補にもチャレンジされています

嫁は有力国会議員の娘を貰い、国会議員になりさらに上を目指しているようです

西村氏の裏の顔

村上ファンドの役員から200万円の献金をうけ、村上ファンドの投資家にも名前を連ねているということを赤旗で書かれています

エリート意識

彼の座右の銘からもエリート意識がはっきりと読み解ける

「和魂洋才」いいものは取り入れる

「断旧立新」期を逃さす行動する

「晴耕雨読」晴の日は畑を耕し、雨の日は読書をする

「笑う門に福来る」いつも笑っていると幸せがやってくる

家族

嫁 娘3人の5人家族

嫁は元国会議員の吹田 愰の娘、信子氏です

非常に幸せな家庭を築いておられます

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です