新型コロナウイルスの感染拡大で病床が足りなくなるのを防ぐために
宿泊所としてニチイ学館の神戸ポートアイランドセンターを利用することになった
神戸市民病院の院内感染など、神戸の患者数は増える一方になっています
どんな施設
株式会社 ニチイ学館の宿泊付きの貸会議室になります
最大100人が滞在でき、症状がなくなり、検査で2回続けて陰性と判定されるまで療養する施設として使われる予定です
神戸市で陽性と診断された方で、軽症の方、無症状の方は、一旦医療機関に入院後に、ニチイ学館の宿泊棟で経過をみることになります
ニチイ学館ポートアイランドセンター宿泊棟は100名の受入可能(4/11〜)
中央市民病院も近いので移動もスムーズです https://t.co/afRlReQ56H— 立憲民主党 伊藤めぐみ@神戸市会(北区) (@itomegumi) April 9, 2020
【コロナ感染症軽症者向け宿泊療養施設確保 神戸市】
先ほど発表されました。
株式会社ニチイ学館 ポートアイランドセンター 宿泊棟
100名入居可能
4月11日開設
医師による健康観察および看護師の24時間配置
— どうした豊史 神戸市会議員(北区) (@Doshitatoyoji) April 9, 2020
医療・介護サービス会社「ニチイ学館(本社:東京都)」の「ポートアイランドセンター宿泊棟」の100床を確保
病院から4分、神戸市が新型コロナ軽症者向けに100床確保(https://t.co/CqJND85UkP) – Yahoo!ニュース https://t.co/siIL1F6R0F
— ぷくぷくさん (@pukupukusan123) April 10, 2020
【コロナ感染症軽症者向け宿泊療養施設確保 神戸市】
先ほど発表されました。
株式会社ニチイ学館 ポートアイランドセンター 宿泊棟
100名入居可能
4月11日開設
医師による健康観察および看護師の24時間配置
— どうした豊史 神戸市会議員(北区) (@Doshitatoyoji) April 9, 2020
敷地面積は約6万平方メートル、20年4月の開業めざす 【民間】港湾技能研修センターを神戸・ポートアイランド(第2期)に移転/宿泊施設を含む研修棟や実習棟など整備/港湾労働安定協会 https://t.co/jcSCvVx5bK pic.twitter.com/eweEON6Ojv
— 建設ニュース (@constnews_info) June 16, 2016