2020年4月13日にサンデー・ジャポンの杉村太蔵氏の発言には驚かされました
「休業要請中に家賃が払えなくても、出てけっていうオーナーはいない」
『投資ではまけたことがない』という杉村太蔵氏ですが、社会の仕組みを知らずに投資で勝ち続けることができるのでしょうか?
「休業要請中に家賃が払えなくても、出てけっていうオーナーはいない」
飲食業をされている方もまず、オーナーがそれに応じてくれるという方はいないと思っているとおもいますよ~
小学生レベルの会話が40歳のオッサンがいう話ではないのではないか
ホリエモンはツイッターで反論
普通にいるだろ笑。しかもダメージ食らってない異業種からの参入組がチャンスと思って虎視眈々と優良物件を狙ってる https://t.co/jigboiBLjF
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) April 12, 2020
杉村太蔵氏「総理でも首長さんでも言ってほしいのは、例えば休業要請中に家賃が払えなかったからといって、じゃあ出てけっていう不動産オーナーってまずいないですよ。なぜならば、今出てかれても次に入ってくる人が少ないから。行政にお願いしたいのは、万が一、この休業要請中に家賃が払えないなら出てけっていうオーナーがいたら、それは厳しく注意してほしい」
え、厳しく注意って?
資本主義の世界で注意とかあるのかな
この投稿をInstagramで見る
杉村太蔵氏は
2005年(平成17年)9月11日の第44回衆議院議員総選挙
2009年(平成21年)7月21日の衆議院解散に伴い、1期で衆議院議員の任期
現在、「杉村商事」経営・タレント
日本の中小企業が業務を海外に展開する橋渡しをするための会社を経営されているようです
杉村太蔵氏は本当に投資のプロ?
「愛と勇気と若干の知識」
をもって投資をされているそうです
『「僕が集中投資したのは、一昨年の11月以降です。当時の野田首相が 安倍自民党総裁との党首討論で『解散する』と発言しました。これを聞いてから、これはという銘柄を買ったんです。それは自動車、建設などの3銘柄ですが、 500万円以上をつぎ込みました。確実に上がると確信しましたね。それを昨年5月に売って、東京オリンピックが決まるんじゃないかと予想が出た8月末に、 そのおカネを五輪銘柄の建設株に再投資したんです」
これを10月初めにすべて売り、2600万円もの利益を出したというわけだ。』(引用元:現代ビジネス http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38253)
35歳で1億円
以前、杉村太蔵氏がでていた番組で、議員時代に5,000万円を貯めたということをおしゃられていました
アベノミックスの前に5,000万円をすべて、株式投資をしたそうです
いわゆる集中投資です
当然、投資は集中させて投資したほうが、当たった時の利益も大きくなります
誰もがやりたいですが、そんなことしたらすぐに資金ショートします
投資の神様の『パフェット氏』も2018年第4四半期(10~12月期)の決算で約254億ドル(2.8兆円)の巨額赤字を出しているのですよ
杉村太蔵氏がパフェット氏より投資に精通しているとはどうしても思えませんね
アベノミックスを知っていたしていたのか?
日銀が日本株に投資する上場投資信託(ETF)を年間約6兆円購入すること
年金資金が株式運用されること
杉村太蔵氏は腐っても政権担当の自民党の国会議員をしており、アベノミックスで政府が株を購入するという情報を聞いただけで株を購入したのではないかという疑問を持ってしまいます
彼は元証券マン
株式購入しないということは逆に考えられません
こういった政府の資金が株に向かうことを多かれ少なかれ知らない限りは、議員時代の虎の子の貯金5,000万円全部も突っ込むことはまずできないと思います
常にトークの的を外し続けている彼が株式市場で退場にならない理由を誰かご存じであれば教えてほしいです
サンデージャポンの話レベルで巨万の資産を作り出すのは余程の運の持ち主でしか考えられません
#杉村太蔵 さんの意見は、いつも興味深く目を通すことにしている
正しい、正しくないは別にして、自分の信じることを正直に話す人だと思っている
彼は、投資対象の製品をオムツ会社なら実際に自分が試着して、いいものかどうか判断して、投資するかどうか判断するらしい。
(続く)— 毎日安い晩ご飯 (@7dollardinner) April 19, 2020
杉村太蔵さん
まともになったなw家賃といい一律10万円といい氏の意見は本当は正しいと思うよ。
投資家らしく「大衆は常に間違う」という感じかな。— wata立川カフェゲーム会お休み中 (@onehituzi) April 19, 2020
杉村太蔵君は他人の心配する前に自分の持株の値崩れを心配しなさい!
株式投資家なんだろ?— 西川口のクマちゃん (@kindcubkumachan) April 19, 2020
#杉村太蔵 元政治家?武部さんのお陰で偶然国会議員成り、10万給付は年金受給者は必要無い発言は、怒りを覚える。ステンダートーンの偽り商品のCMの件、様々な頓珍漢の発言は馬鹿そのもの。テレビ局も人選を考えないと視聴者の反感を買う。投資家?事業家?と有るが二度と顔を出すな。
— syunji (@syumso) April 18, 2020
国会議員の年間で入るお金は改めてみてもケタちがい。議員1年目でも四千万近くの額が出るなんて。ふつう社会で1年目は低くなるのに。
今は株や投資の専門家の杉村太蔵氏が議員時代にお金の話で浮かれてたのもうなずける。— ひろバレー (@6shoko1) April 15, 2020
ラジオ日経に杉村太蔵さんが出てて、現在は「国策投資家」と呼ばれてるんだそうです。太蔵くんの1億って、議員歳費(2400万×5年分)+文書通信交通滞在費(年間1200万×5年分)を貯めただけっていうのは誰も触れませんけどね・・・(笑)
— 株・FX投資の情報局 (@fewaxasawyd) April 13, 2020
杉村太蔵さんは、議員時代いろいろ叩かれたけど(確かに軽かった部分あり)、投資家であり、じつはよく勉強してます。
— ぷりん (@RXkyJMwPgRsPoIE) April 13, 2020
(“芸能人だからお金持ち”ではなく “投資家”だから余裕あるんだけどね;)
───
「損をしたことがない」と語る杉村太蔵さんに直撃!! 1億を稼ぐ投資術とは?https://t.co/8zr0dHsEj9 (2016)— マツモトユミ (@matsumocchi) April 19, 2020
#歓喜で売って悲鳴で買う
このハッシュタグに株式投資の全てが入ってるよね😎
短中期で儲かりたいなら常識じゃ勝てないし、誰よりも人の裏を読まなきゃ行けない。
ただ握って儲かるなんてありえない。って杉村太蔵さんが言ってたよ。
— 😎ニコニコ投資組合🤓 (@SachsHoldman) April 17, 2020
#新型コロナウイルス #ミヤネ屋#杉村太蔵 は「いまこそ銀行の力を見せて」と言っているが、こいつほんまに実体経済を知らないど素人?
倒産崖っぷちの個人商店にカネを貸すわけがない
今、銀行は投資ばかりに力をいれており、ほとんど証券会社と同じ。銀行に行っても相手にしてくれませんよ— モンキージャーナル (@kxkE92FWhaQIiEY) April 13, 2020
杉村太蔵さんて何枠で出演してコメントしてんのかな?投資家だと言ってますが…。ちょっと何言ってんだか分からない(ー ー;)
#ミヤネ屋— Kaito (@mama_shin) April 13, 2020