新型コロナウイルスの感染拡大防止のために当面の参拝を中止されることになってしまいました
非常に残念で決定ではありますが、仕方ないですね
騒動後、寂しい京都が又寂しくなってしまいます
東寺
住所 京都府京都市南区九条町1
建立 桓武天皇
平安京鎮護のための官寺として建立されて、嵯峨天皇より空海がいただいた後は空海(弘法大師様)のお寺として、京都の代表的な名所です
1934年 (昭和9年) 国の史跡に指定
1994年 (平成6年) 世界遺産に指定
この投稿をInstagramで見る
京都・東寺が拝観中止 22日から当面、五重塔もhttps://t.co/wGvQDIpeHJ#NewsDigest
— サンタ (@forzaoldbasterd) April 20, 2020
京都・東寺が拝観中止 22日から当面、五重塔も | 共同通信 https://t.co/OnY2PvonPQ
— 株式情報市場 (@yuria2122) April 20, 2020
真言宗総本山の東寺(京都市南区)は20日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、22日から当面、金堂や講堂といった境内の建造物の拝観を中止すると発表した。25日から予定していた五重塔の特別拝観も取りやめる。 https://t.co/swAhHtjuBZ pic.twitter.com/wPpM0g7OSa
— 芸能ニュースと暮らしの情報 (@kurashitonews) April 20, 2020