フジテレビ系列の新型コロナウィルスの専門家として大活躍の二木芳人昭和大学客員教授ですが、非常に緩やかな話し方で評判がいいです
反対意見に対しても全否定するわけでもなく話を聞く姿勢が好感がもてます
新型コロナウィルスを正しく恐れている感じで、GoToトラベルに対しても注意喚起する発言がよく目立ちますよね
二木芳人昭和大学客員教授
二木芳人(にきよしひと)客員教授の経歴・実績についてまとめてみました
この投稿をInstagramで見る
番組出演階数は1位
1位 昭和大の二木芳人・客員教授(285番組)
2位 白鴎大の岡田晴恵教授(267番組)
- 水野泰孝(グローバルヘルスケアクリニック院長)
- 松本哲哉(国際医療福祉大学教授)
- 小林寅喆(東邦大学教授)
- 寺嶋毅(東京歯科大学市川総合病院教授)
- 北村義浩(日本医科大学特任教授)
- 三鴨廣繁(愛知医科大学大学院教授)
- 堀賢(順天堂大学大学院教授)
- 久住英二(ナビタスクリニック理事長)
- 勝田吉彰(関西福祉大学教授)
番組制作者としても安定のコメントで当初からよくコメントされていました
出演料は20万円?
一般的なコメンテーターと呼ばれている方のギャラは5万円ぐらいが相場といわれています
ただ、新型コロナウィルス関連は国民全員の関心事です
テレビ局も上乗せしている可能性が高いのではないでしょうか?
新型コロナウィルスがある限りは出演のオファーが続くでしょう
荒稼ぎされているのでしょうね~(羨まし~)
二木芳人(にきよしひと)客員教授の経歴・実績
この投稿をInstagramで見る
ご年齢はご家族は
とくダネで昭和大学医学部客員教授の二木芳人さんが「私のワイフが…」と奥様の病院の話されてた。
奥様のことをワイフって呼ぶ二木芳人さん、イケてる〜!— NaoのCX-8 (@Naohiro95661248) November 16, 2020
1976年の大学卒業で逆算すると69歳ですね
番組でご家族の事をお話する機会もあり、ご家族は奥様とご長男さんとお孫さんもいらしゃるようです
現在は大阪から東京に単身赴任されているようです
バイキングで、昭和大学の二木芳人教授が、外出自粛の話題で、「自分の家族は大阪にいるが、吉村知事があんなに一所懸命にやってくれているから協力していると言っています」と。
— ふく都みち (@nowsican) April 28, 2020
プロフィール
1976年 川崎医科大学
1978年 川崎医科大学呼吸器内科 米国ミネソタ大学留学
1983年 川崎医科大学内科講師
2006年 倉敷第一病院呼吸器センター副センター長
2006年 昭和大学医学部 臨床感染症学講座 教授
現在 昭和大学客員教授
- 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 リネゾリド研究会 会長
- 日本感染症学会 委員
- 日本化学療法学会 委員
- 日本臨床微生物学会合同リネゾリド適正使用推進委員会 委員長
光市医師会報より(17年前の二木先生)
出版
感染関係の本だけでも8冊出版されています
テレビに出ている専門家の方でも一冊も専門書を出していない方もいらしゃるので本当に凄いです
客員教授とは
二木芳人先生は69歳ですので再雇用だと思われます
客員教授は大學の一定期間の非常勤の教員の教授相当の職位の呼称になります
優秀な方は定年をすぎてもお忙しいですよね
新型コロナウィルスに対しての考え方
『新型コロナウィルスは1年間は収束しない』
『日本の家屋で自宅療養は家族間感染の問題がある』
『ここまでくれば、国民の6割から9割が感染して抗体を有する『社会的免疫』が成立するまで、あと2~3年は感染の完全収束はないだろう。』
『GO TOトラベルは休止したほうがいい。警戒レベル3段階は一気に増える時期』モーニングショー2020年11月26日の発言
新型コロナウィルスにマスクが効果ある専門家は岡田晴恵先生と二木芳人先生ぐらいで、TBS系列のウイルスの専門家の小林寅喆先生・木村もりよ先生などはマスクが必要ないと言い切る方もいらしゃる中、なるほどと思える珍しい先生です
女性の口コミソフトで嫌な感じがしない
男性の口コミ人の話をよく聞く
女性の口コミ過労が心配
男性の口コミ現状を厳しく分析する
という好感度が高いという一方で
女性の口コミコロナバブル
男性の口コミボールペンでガチャガチャ音をたてる
女性の口コミ二木芳人教授ってこんな時期にお暇なんですね
とアンチもいます
まとめ
二木芳人客員教授に依頼が殺到したのもうなずけます
新型コロナウィルスという未知の脅威に、専門家という枠の人間には『マスクはいらない』というとんでもないことをいう方もいれば、『感染拡大』させて集団免疫をつけたほうがいいという元厚生省の医系技官もいました
どれも正しいとは素人目にもうつりませんでしたが、二木芳人客員教授の解説は納得感があったのも間違いありません
現在の新しい生活というコロナ後の生活様式も早い段階で提案されていました
日本があまり感染者が広がらなかった理由の一旦を担われていたかもしれませんね
この方、品のある方と思っていましたが、医療関係の方ですか?有り得ないイライラするコメントが多くなったと感じますが
こんにちは
ちょっと教えて下さい。
5月1日は二木先生のコメンテーター参加があったのでしょうか?
それは、今日6日の番組で、川崎病についての謝罪が有りました。
もし医師が参加していたならば、もっと早い謝罪をすべきだったと思います。
寧ろ当日、医師ならばリアルにアドバイスすべきだと思います。
宜しくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=S59ZtgwXNi0
5/1出演されてますね
二木芳人さん出きた事を後からもっとらしく言う、解っているなら早く言って。