米IT大手マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏に、春の叙勲で旭日大綬章の受章が決まりました
「日本に感謝する」
『パンデミックに勝つ』
とコメントしています
なぜ、ビル・ゲイツ氏に?
確か「アビガン」の開発にもビル・ゲイツの財団から資金が入っていたんだよね?
富士フイルムが治療薬受託 ゲイツ氏らの新型コロナプロジェクト https://t.co/AmgPYPK3TK @SankeiBiz_jpから
— 🌸大ちゃんママ🌸 (@yobu_dai) May 1, 2020
旭日大綬章は明治時代から各界の功労者に春と秋に授与されます
候補者については有識者からの意見を聞いて内閣総理大臣が決定をおこないます
なぜ受賞しているのかははっきりとわかりませんが、アビガンを開発した富士フィルムの子会社富士フィルム富山化学株式会社にビルゲイツの『ビル&メリンダ・ゲイツ財団』が拠出金をだしているようです
富士フィルムと安倍政権のつながりも深いという噂もあるため
勲章の授与が決められた可能性は高いと言えます

ビル&メリンダ・ゲイツ財団の真の目的とは
1990年代にシアトルでビルゲイツの私立医師を務めた医師は、Microsoftの創設者でありワクチンの擁護者である彼らは、幼い頃「自分の子供にワクチン接種することを拒否した」と語っています。 https://t.co/PqqXlhXHsf… https://t.co/4bd52aqkcF
— cachetée (@cachete94249129) April 8, 2020
信じられない話ですが、ビルゲイツ財団は世界人口の減少を考えている可能性が高いと言われています
なぜと思われると思いますが、『増えすぎた二酸化炭素』
を減らすことを目的としています
ワクチンなどで人口を抑制することで、結果的に二酸化炭素を減らすとことに投資しているのではないかということが言われいます
少しキナ臭いお話をいれてしまいましたが、噂レベルの話になります
主な外国人の受賞者
ヘンリー・マッキンネル(ファイザーの会長)
ファン・ヴァン・カイ(ベトナム首相)
ワンガリ・マータイ
デニス・ハスタート
リチャード・アーミテージ
ドナルド・ラムズフェルド
ビル・ゲイツ氏、外国人に与えられる最高の栄誉「旭日大綬章」を受章。技術革新とグローバルヘルスの進歩に対する貢献として - Publickey
まぁ、良いんぢゃない… https://t.co/ltKZKwWTnj
— GUCHI (@GUCHI2010) May 1, 2020
はっきり言って、ビル・ゲイツさんには来て頂きたくありません。
何故『旭日大綬章』を❓❓❓
全然 ワケワカメ(言い方古い?)です。ビルさんのワクチンで、どれだけの子供が過去にインドやナイジェリア(だっけ)で犠牲になったことか。
ワケワカメあり過ぎで訳わかりません。
— mikidas🌿 (@mikidas_) May 1, 2020
ビル・ゲイツ氏、外国人に与えられる最高の栄誉「旭日大綬章」を受章。技術革新とグローバルヘルスの進歩に対する貢献としてhttps://t.co/WY3Mv1X4nN
— avalon1982 (@avalon1982) May 1, 2020
何で、ビルゲイツが旭日大綬章叙勲なんだ?と、不思議だったが、
アビガンであったか!富士フイルムが治療薬受託 ゲイツ氏らの新型コロナプロジェクト https://t.co/tZ0ScfRgpx @Sankei_newsさんから
— フル (@furkei) May 1, 2020
この人でなしが旭日大綬章って、日本の勲章受章者って、どーゆー人物の集まりなんでしょうかなすこ先生?!
— 小久保 陽司 (@HF_Elephant) May 1, 2020
ビル・ゲイツが旭日大綬章を受章とな
— ヤンダ (@__yandersen__) May 1, 2020
[…] マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏旭日大綬章 […]