羽鳥慎一モーニングショーで自粛しないで、レジャーを楽しんでいる方の特集がされていました
『荒川で釣り』
『荒川でジェットスキー』
『荒川でバーベキュー』
『荒川で凧揚げ』
立ち入り禁止エリアで皆様遊んでおられて、レポーターに問われると誤魔化す状態
なかでも、シニア層と思われる凧揚げ同好会には驚かされました
ジェットスキー
多摩川河川敷にSNSでの呼びかけで集まったBBQ集団。
閉鎖された荒川河川敷には水上バイク集団。画像は水上バイク上で喫煙し吸殻を川にポイ捨てした女のもの。シートに焼きを入れてやりたい。
他にも利用禁止の河川敷で釣り、凧揚げ。利用者は「それがどうしたの?」
#モーニングショー pic.twitter.com/4fSGykKSJ0— レナ・カルニ (@renocalni) May 3, 2020
『普段は自粛しているのですが、連休の1日くらいはよかなって』
『わかっているだけれど、今日だけ』
『近所なので後ろめたさはあったのですが』
もういい年だから人の決めたルールは自分たちで解釈しちゃいますよ
利用禁止区域でやるなんて、自粛以前の問題だわ。
長く生きてるってだけで王様気取りかい😩#モーニングショー #凧揚げ https://t.co/BG0L5DyNQL— 生粋の道産子野郎💴資産運用&英語アカ (@TRX2525) May 4, 2020
進入禁止の河川敷に来て凧揚げを楽しんでいる都内から来た凧揚げの同好会
いい年だったらルールは守らなくてもいいというコメント
『進入禁止書いてありましよね~』
『かいてあったね~』
『進入禁止なのに入る?』
・・・・・・・
毎日でてもいいものだけど
週2日ぐらいにしている
毎日散歩してた人が家の中にいると
逆におかしくなちゃいますよね
止められることろでやっている
けしからんというのは
すごく分かる
はっきり言えばそれがどうしたの?いっちゃうしかないかな
もういい年だから人の決めたルールなんて自分たちでかいしゃくしますよ
ある意味
埼玉県志木市(荒川河川敷)
ネットの反応
埼玉の凧揚げ同好会ヤバい😎
1人で勝手に上げてるならまだしもわざわざ集まってやるなよという話。 https://t.co/G34v2uQiDo— aki_indiscreet (@aki_indiscreet) May 3, 2020
#モーニングショー #凧揚げ同好会
おととい、埼玉荒川河川敷で都内から来た″凧揚げ同好会″のタコ達が※進入禁止の河川敷で凧揚げを満喫~。空に揚げた凧糸の先端を利用禁止看板の柵へ結びつけ
「禁止の所でやってる、けしからんって事は
よくわかる。【それがどうしたの?】」と開き直る老害。 pic.twitter.com/m090uuZNwT— ぶっちゃ (@issan55555) May 4, 2020
自粛無視して閉鎖中のグラウンド入り込んで凧揚げとか、埼玉県の凧揚げ同好会は最悪だな。
— さるとる@3日制限中 (@hasty_f4x) May 3, 2020
埼玉の凧揚げ同好会やべぇwww
しれっとクソみたいな迷言吐きやがってwww pic.twitter.com/9r751y9MdY— 猫のモモくん (@momomon100) May 3, 2020
(*´-Д-)💨もう…歳だから
人の決めたルールは
自分で解釈スル…
自粛…だカラ何ッテ感じ…
コレ…若者の言葉じゃなく
凧揚げ同好会ナルくだらない
都内カラ越境シテ埼玉の
規制⛔エリア内に入り込む
ハゲ親父達のコメント
関係ナイナラ…
倒れても病院へ行くなょ
関係ナイナラ…
10万も申請しないでね— とら (@NV7yIUVLlFKid8X) May 3, 2020
埼玉県の凧揚げ同好会解散して。
— ぽん (@n5NTCjih4M1tXUD) May 3, 2020
病院の待ち時間にTwitter見てたけど、ワイドショーで埼玉?の凧揚げ同好会やってたみたい。今年は浜松まつり自粛してるんだからやめなさいよ。
— ジャーマン猪子🍜 (@marutanian) May 4, 2020
#埼玉凧揚げ
最低なこと言ってる、、みんなやらないよう我慢してるのに
埼玉 凧揚げ同好会で庄和大凧保存会で出てきたけど、、本当に埼玉の凧揚げ同好会なのかな?自称とかだったら最低すぎ— kyou1226 (@kyou12261) May 3, 2020