グルメ

本国ゴールドジム経営破綻、日本のゴールドジムは大丈夫?

ゴールドジム経営破綻、日本のゴールドジムは大丈夫?

 

『ゴールドジム倒産』は現在の会員の方もびっくりするようなニュースでした

 

お店が急に閉まるということは今のところは考えられないようです

 

ゴールドジムは世界に700施設ありますが、影響を受けるのは10%程度で本家が株をもっている施設のみになるようです

 

 

アメリカの本家ゴールドジム

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゴールドジム 「公式」(@goldsgym.japan)がシェアした投稿

経営破綻したのはアメリカの本家ゴールドジムになります

 

(連邦倒産法第11条(チャプターイレブン))

倒産申立により債務者の事業を停止させることなく、かえって事業を継続しながら債務者の再建を目指すものである。

 

ただ、社長のアダム氏は『ゴールドジムが廃業しないことを100%明確にしたい』

 

と発言しているので、すぐに日本に影響を及ぼすということはないようです

 

日本のゴールドジムは株式会社THINKフィットネスがマスターフランチャイズ契約を結んで展開しているので経営は別ものと考えていいと思います

 

(マスターフランチャイズ契約 国や地域限定で利用できるフランチャイズのシステム)

 

株式会社THINKフィットネス

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゴールドジム 「公式」(@goldsgym.japan)がシェアした投稿

設立  1986年5月1日

本社  東京都江東区南砂3丁目3番6号

事業内容

フィットネスクラブの経営

フィットネス機器およびフィットネス用品の輸入販売および輸出

栄養補助食品および飲料の販売

フィットネス用品店の経営 ほか

資本金   2億8,962万円

 

 

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です