エアビーとも言われて、日本で民泊をしている事業者にはおなじみの会社です
日本でも爆発的に民泊は盛り上がりをみせていましたが、災害、災難など起きると歴史の浅い事業は大きな痛手があります
コロナなどのウィルスが原因の今回の騒動は、衛生的にホテルなどの宿泊施設などに比べて一定基準を維持することが難しい民泊の利用者は減少する可能性が高いようにも感じます
ちなみにエアビーは株式を上場していないユニコーン企業です
従業員の25%の1900人をレイオフ
この投稿をInstagramで見る
旅行需要減少で従業員の削除
ブライアン・チェスキー社長は今年の売り上げは昨年の半分以下になると予想している
現在も出口が全く見えない状況だそうです
どんな会社
この投稿をInstagramで見る
宿泊施設・民宿を貸し出す人と安く泊まりたい人を結び付けるサイトの運営
世界192か国で提供しているサービス
創業 2008年8月
売上 2600億円
事業内容 ソーシャールネットワーキングサービス
本社 サンフランシスコ
エアビーアンドビーが、総労働力の25%にあたる1,900人の解雇を計画している。今年の収益は、昨年(48億ドル)の半分以下になる見通し。https://t.co/a7DNgXH5Ga
— 西出光一郎 / 7月18日〜7月22日に写真展『NORDIC LIGHT(仮)』 (@nishidekoichiro) May 6, 2020
さらにAirbnbはギグエコノミーとか呼ばれていながらワーカーがいないので、労働vs資本みたいな構図も出来上がりにくい。そういう意味ではずるいかもw
— naoya (@naoyak) May 6, 2020
皮肉な見方かもしれないが、UberもAirBnBも最終的にはregulation-dependentなビジネスなので、社会的にイジメにくいブランドであることは武器だね。政治家は大衆のシンパシーに敏感だから。
— ktamura (@tamuramble) May 6, 2020
あと、気付いてるかは分からないけど、
日本はテクノロジーに対して拒絶反応起こしてる国だと思うよ。UberのようなCtoCのタクシー
Airbnbのような民泊ビジネスこの辺りは法律で規制してる関係で
浸透していない。あと5Gとか最近騒いでるけど、中国とかアメリカはだいぶ前にやってる。
— カイ👔複業サラリーマン (@kaikai119) May 6, 2020
「世界は変わる」
民泊=便利、効率的な市場価値が、
民泊=不衛生、心配に逆流する危険性あり。
これからの宿泊事業も大転換を迎えそう。ホスピタリティの中身が変わりそうな予兆かも
↓
Airbnbは新型コロナで売上大幅減を予想する中、従業員1900人の解雇を発表https://t.co/irGgpvnkas— ノグチノブユキ (@noguchinobuyuki) May 6, 2020
外資系企業はスパッと切るんだな。人件費削減は確かに打ち手としては妥当#Airbnbhttps://t.co/sszcfbBoDH
— EI (@equityinvestor3) May 6, 2020
AirBnB、25% (1,900人) レイオフへ https://t.co/o5IqnmiNho
— Shoho Kozawa (@s_kozawa) May 6, 2020
ブライアン・チェスキー最高経営責任者(CEO)は従業員宛てのメモで「エアビーアンドビーの事業は大きな痛手を受けた。今年の売上高は昨年の半分以下になると予想している」とした。
— 焼き魚 (@roast_fish_koge) May 6, 2020
米民泊仲介大手エアビーアンドビーは5日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界的に旅行需要が激減していることを受け、全従業員数の25%に当たる約1900人の削減を実施する方針を明らかにした。
— 焼き魚 (@roast_fish_koge) May 6, 2020
Airbnbは5月5日、約1,900人の従業員の給与を25%を削減し、原点に立ち返り本業に集中すると発表した。
ホテル販売や高級物件Luxeへの投資を削減し、航空券や移動手段、スチューディオ物件等の取り組みを停止する。赤字続きだった旅ナカも同様とみられる。https://t.co/dP5ibvOs3u @Skiftさんから
— Atsushi – 旅行業で生きてます! (@biesachipon) May 6, 2020
今年IPO予定だったAirbnbがコロナの影響及びキャンセルポリシーに関する決断及びコミュニケーションの不味さが出て混沌としている。
危機下におけるステークホルダー(この場合、ホスト、ゲスト、そしてボードメンバー)とのコミュニケーションの重要性を痛感する。 https://t.co/gVpmukNHch
— Bo_daddy (@OMKTNP) May 6, 2020
Airbnbが1900人近くを解雇したのか。まあ扱っているのがリアルエステートだし、民泊だし、グローバルなサービスだし、昨今のコロナ渦で大打撃を受けたのは事実なんだろうな
— inductor (@_inductor_) May 6, 2020