コロナ対策で知事からの発信もほとんどない兵庫県知事
今回の騒動で20年間、県政を担ってきたが、こういったことにはまったく対応できない政権だと気づかされました
国からの指示待ちだけですね
3月19日 専門家会議から大阪兵庫の往来自粛
「事態を重く受け止めた」大阪知事
「大阪はいつも大げさ。兵庫との往来さえしなければ済むのか」井戸知事
大阪の往来自粛を兵庫だけに限定したことも井戸知事は疑問を感じたようですね
危機感全くゼロ
井戸知事がなにもしなくなって感染者が減ったという声も聞こえてきます
『4月8日から県立学校再開を再開したい』井戸知事
国に言われたことだけをやる井戸知事です
あまり、独自で考えたりするようなことはない人のようです

高校生からの訴え
私たちは兵庫県の公立高校に通学している高校生です。
兵庫県では南部を中心に多数のクラスターが発生しています。専門家会議では兵庫県は医療崩壊の恐れがあるとされています。また、大阪、神戸など人口密集地への不要不急の往来自粛の要請は4月7日が期限でしたが2週間延長されました。大阪府府立の学校では休校が5月6日まで延長されました。それにもかかわらず、兵庫県立学校の8日から再開への方針が示されました。学校が再開されると感染が拡大するのは容易に想像できます。また、学校再開により自粛しなければならないという考えが薄れてしまう可能性があります。
以上の理由から、私たちは大阪、東京と同様に感染が拡大している兵庫県もゴールデンウィークまで休校を延長することを求めます。
ここからは学生としての意見を書かせていただきます。私たちの学校には外出を自粛せずに繁華街やショッピングモールで遊び回っている人がいることをSNS上で確認しています。学校が再開された場合私たちはそのような人達と集まり、近い距離で話し合う教室という密閉空間で一緒に授業を受けなければなりません。再開した学校でクラスターが発生した場合学生が非難されます。一部の学生が悪いのに、外出自粛をしていた学生たちもまとめて「学生」という括りで非難されてしまいます。これでは真面目に自粛をしていた学生がバカみたいです。また、世界では感染者も死亡者もどんどん増えています。私たちの周りの大切な家族や友人たち、そして自分自身の命を守るために休校延長をすべきだと考えます。
この署名は兵庫県教育委員会の教育長に提出する予定です。参政権のない高校生にはこの手段が1番だと考えました。どうか皆様の力を貸してください。新型コロナウイルスの感染拡大をストップさせましょう。宜しくお願い致します。
4月7日 緊急事態宣言
県のほうではなにか独自の政策を?
『今の段階ではそこまで・・・・・』
5月4日 緊急事態宣言が延長後の会見
3府県のどこかが緩和したときは
『それはよく考えます。実情に応じて。兵庫が先行して大阪から人がどっと来られても困る。大阪とはよく調整する』
大阪が前に動いた場合、ストップを求めるの?
『今からは予測できない』
国の2次補正予算について
「医療体制の方はかなりしっかりした対応をしている。あるとしたら、企業や事業者への対策か。ほぼ2カ月、仕事がなくなっている方々もいる」
大型連休中の行楽目的の宿泊施設に対する休業要請は?
「連休が終われば解除になる。宿泊施設は営業していただく。ただ、集会施設の休業は引き続きお願いする」
県民へのメッセージは
『引き続きお願いします』というのが、今日の一番のメッセージです
PCR検査は増やすのか?
『検査を断っている状況にはない。現在1日354件を検査できる。ドライブスルーは、検体を取るだけで、検査機関の能力以上のことはできない』
『誰でも検査すればいい、という話ではない』
『誤解の出ないよう対応をしていく』
ネットの反応
公平性とかっていう次元じゃないですよ
県の政治を利用したお金儲け
それが井戸知事の兵庫県政
根が深すぎて一般の有権者の力ではもうどうしようもないことです
— スミレ (@adaptor38115878) May 6, 2020
残念ながら井戸知事は次回知事選挙には立候補しません。
今期限りで二億円以上の退職金をもらって東京の自宅へトンズラするんです
だけど忘れないで。
井戸知事を推薦した自民党、公明党が推薦する候補者には絶対に投票しないこと
別の人が知事になっても自民党、公明党の推薦する知事だと同じです
— スミレ (@adaptor38115878) May 6, 2020
何かあるどころかアリアリですよ
井戸知事が知事でいることで得をする人がたくさんいるのです。
それはもちろん一般の県民なんかじゃないです
— スミレ (@adaptor38115878) May 6, 2020
意図的に明確な「効果」を追求するために連携している大阪府市と違って、井戸知事なんかは渋々追従しているだけみたいですけどねw
— およよん🌻理屈で考えれば都構想しかない (@oyoyon_p) May 6, 2020
井戸知事と兵庫県の県庁職員には会議のライブ中継なんて絶対にできないよ
そんなことをやってしまったら
県庁職員がどれだけボンクラの集まりなのかが露呈しちゃうもん💦#兵庫県庁 https://t.co/QEyiWOII9c
— スミレ (@adaptor38115878) May 6, 2020
井戸知事!兵庫モデルはまだ?#大阪モデル https://t.co/Too7SMlwm4
— tk@22C2W-kobe (@tk_garage) May 6, 2020
道州制も大阪都構想にも反対し、吉村知事の往来自粛に逆ギレして感染拡大させた兵庫の井戸知事
コロナで露呈した無能知事のトップランナー
有権者も地方選挙の重要性を理解しないと自分も自分の愛する子供の命を無能な首長のせいで奪われてしまう https://t.co/jxsRmRemLH
— スミレ (@adaptor38115878) May 6, 2020
知事経験の長さや経歴から考えると井戸知事は吉村知事の20倍以上の対策効果を出せないとおかしいはずなのに兵庫県としての独自性は皆無であの頼りない国の指示待ち。
県下の学童を死の危険にさらす学校再開
高校生たちの再開反対の声にも塩対応
知事を担ぐ県庁職員と自民党は殺人者と言って良い
— スミレ (@adaptor38115878) May 6, 2020
「大阪は大袈裟やなぁ!」と発言していた井戸知事が、
君子豹変、過ちては改むるに憚ること勿れ。
おおいに結構です。よろしく頼みますよ!
兵庫県は貴方だ、吉村くんではない。— ハシム・ハドラー (@skpXsGGT04Fo499) May 6, 2020
#井戸知事#吉村知事
大阪の動きって、あなたの意思は?何を決定してるの?大変楽なお仕事されてますね?
吉村さんは明確なモノサシ・出口戦略を明示してますが?!若手があそこまでやってるのに比べて…もう、引退後しか脳内に無いんでしょうね。— Masamasya (@masamasya69) May 6, 2020
吉村知事にはしっかりしたスタッフが付いているのかなあ。
だから、勉強して自分のものとして言葉を発信できるんだろう。
そんな知事の言葉に、府の役人は抵抗できないはず。
兵庫県には知事の危機管理能力無しは勿論、優れたスタッフもいないんだろう。情けない。#兵庫県#井戸知事#兵庫県知事— micchan (@micchan84589069) May 6, 2020
兵庫県は井戸知事が静かになって感染者が減った。#兵庫県知事#井戸知事#大阪への対抗心
— 13MAN (@PyromaniaMk) May 5, 2020
吉村知事の真似をする日本政府…後出しばかりの日本政府は吉村知事を見習え!ってかw吉村寝ろw
井戸静かになったな(ざまぁ#吉村知事#大阪府知事#兵庫県知事 #井戸知事#日本政府— 13MAN (@PyromaniaMk) May 5, 2020
また大阪の後追いか?様子見か?
独自の見識や取組みは皆無なんか?エエ加減にせえ!#兵庫県知事#井戸知事— micchan (@micchan84589069) May 5, 2020
日本政府は
何言ってるかわからない発言やったわ💢
吉村知事は本当にわかりやすい
説明で助かりますわ^ ^
井戸知事さんも見習って^ ^— katsu (@4711hirok) May 5, 2020
その通り。
総理のコロナ対応の悪さに時期総選挙に不安を感じた公明党は安倍総理に見切りをつけ連立離脱をちらつかせて一律10万給付を総理に飲ませたんです
わざと総理の足を引っ張って自分を安全地帯に置き時期総選挙で公明党を有利にする目的ですよ。
税金を自分のために使う手法は井戸知事と同じ。— スミレ (@adaptor38115878) May 5, 2020
[kanren postid=”1771,860″]