グルメ

新型コロナウィルスの10日間の入院費実際にいくらかかるの?

新型コロナウィルスの10日間の入院費実際にいくらかかるの?

羽鳥慎一モーニングショーで新型コロナウィルスで入院の高橋さんの入院費用が公開されていました

 

高橋さんは20代の都内に住む会社員です

 

10日入院で実費精算55万円(保険適用17万円)

 

請求金額55万3280円でした

 

高橋さんの例

4月8日  発熱・寒気

4月13日 保健所に連絡するがなかなか受診できず

最大で体温が41.7℃まで上がった ⇒ 受信許可

⇒そのまま入院

4月17日 入院

4月27日 退院

 

[box class=”blue_box” title=”病院に保険証を提示”]請求額55万円(10割負担)⇒17万円(3割負担)[/box]

 

包括診療分

55万円の費用のほとんどが包括診療分

 

高橋さんの包括診療分  34,632点 (1点=10円)

 

包括診療分だけで34万6320円

 

PCR検査を5回ほど行ったという

 

[box class=”blue_box” title=”厚生労働省”]PCR検査⇒1回につき約18,000円[/box]

 

包括診療分というPCR検査の費用の中には看護師の防護服やマスクなどの金額も含まれるということです

 

指定感染症

実際の負担は 約2万円

 

新型コロナウイルス感染症は『指定感染症』のために、入院の医療費が公費負担の対象になるからです

 

まとめ

感染したら入院費用は無料だと思われていた方もいらしゃいますが、

 

実際は2万円ぐらいの負担はあります

 

また、建て替え金の用意も必要になります

 

できればかかりたくないものですね

ネットの反応

RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です