河井案里参議員が国会を休み続けてでも入ってきた給料は約6,000万円以上になります
あくまでも給料として入ってきたお金になります
- 月給 1,301,000円
- 交通費 1,000,000円
- 事務費 650,000円
と月に300万円のお金が入ってきてボーナス635万円入ってきています
年収4200万円の収入があります
河井案里議員は2019年10月31日に夫である河井克行が法相を辞任して以来
国会にはほとんど出席していません
公選法違反(買収・事前運動)の罪で懲役1年4月、執行猶予5年の判決を受けて公民権が5年間停止されます
現在議員でなくなった河井案里前議員のコメントが酷いです
「判決内容には納得しかねる。金員で人の心を買うことはできない、というのは私の信念で、有権者を裏切るようなことは決してしていない」
「争いを長引かせ混乱を生じさせるのは本意ではない」
罪が決定してもまだ、認めない姿勢を発信しています
河井案里前議員について調べてみました
河井案里のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
前:河井案里(かわい あんり)
生年月日:1973年9月23日
出身:宮崎県
建築家の父と声楽家の母の次女として生まれた河井案里さん。宮崎では著名な建築家だったが父親は慣れない飲食・焼き肉店経営に手を出して失敗している
学歴
- 宮崎大学附属幼稚園
- 宮崎大学附属小学校
- 宮崎大学附属中学校
- 宮崎県立宮崎大宮高等学校
- 慶応義塾大学総合政策学部、慶応義塾大学院政策・メディア研究科 修士課程修了
河井案里には子供がいる?
河井克之と結婚したのが2001年です
結婚してからほとんどブランクなくお仕事をされていますので、恐らく子供はいらっしゃらないようですね
2人のブログやSNSには一切情報が子供の情報が後悔されていません
政治家にとって家族はアピールの場でもありますから子供さんはいないというのが正しいようです
【河井案里の公式サイト】
職歴
- 科学技術振興事業団
- 広島文化短期大学非常勤講師
- 広島県議会議員
- 参議院の国会議員
慶應義塾大学を卒業後、科学技術振興機構でお仕事をされています
平成15年に初当選して広島県の議員活動がスタート
国会議員になったのは夫の河井克行のすすめでなっています
また、当時の安倍総理や現首相の菅総理の自民党執行部の強い後押しで議員になったようです
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
選挙の時に国民に勧めて問題発覚後は黙るという紹介というのはなんともいい加減なもののようです
国会欠席する理由が適応障害
2019年12月6日に自民党参院幹事長に適応障害で1ヵ月療養の診断書を提出しています
国会は休んで休養するとの発言をされています
ネットの反応
河井案里が議員を辞職した辞任理由は不明として政権側として最も恐れることは秘密の暴露だそうだどんな経緯があって河井案里の選挙費用に1億5千万円もの大金が供与されたのか#河井案里 の当選は無効なら、この人は初めから議員ではなかったって解釈。 そんな人間にこれまで給料やボーナス支払って歳費も無駄使い。 辞任して終わりは甘すぎる。まるで詐欺師。ちゃんと国(国民)にお金返して下さい。これ、国民が河井案里に損害賠償請求するっていうような事は出来ないのかね。河井案里は参議院当選は無効だというのに辞職したから、これまで搾取した議員歳費約二千万は貰えるって、完全にぼったくり詐欺だろ。