事件・事故

年収1300万円だけど居眠り・さぼりの千葉市議会議員はこいつだ~

年収1300万円だけど居眠り・さぼりの千葉市議会議員はこいつだ~

議会が開催している中居眠りしたりタブレットで遊んだりとんでもないことを続けているのが千葉市議会の議員さんたちです

市会議員の皆さま本当によく寝ておられます

コロナ倒産なんてどこ吹く風とばかりに睡眠を十分にとっている議員、読書している議員など考えられないです

年収1300万円の居眠り・さぼり議員の先生をまとめてみました

 

千葉市議会の議員の先生

橋本 登議員

議会での行動

出席 2時間5分

サイト閲覧 1時間47分

議題とは全く関係のない相続サイトを楽しむ

氏名 橋本 登
住所 〒261-0013 美浜区打瀬1-5-7-107号
電話 090-3687-2950
メール n.hashimoto107@gmail.com
議員生活 41年
議員報酬 5億3,300円

昭和49年 東京都立紅葉川高等学校卒

昭和51年 早稲田法科専門学校卒

昭和52年 千葉県赤十字血液センター職員として採用され

昭和54年 千葉県赤十字血液センター職員退職後

昭和54年 千葉県医師会の推薦で千葉市議会議員に当選

議会中タブレットで相続に失敗したサイトを見る

41年も議員生活をしているとお金が余っているようです

子供や孫への相続に失敗しないようにしたいのか?

理由はわかりませんが、議会中は議長の許可がないと使えないタブレットを堂々と持ち出し、相続に失敗した人のサイトをご覧になっていました

議会中に節税対策?

こんな議員は人の世話より自分の財産管理をやった方がいいのではないでしょうか?

税金で相続対策するトンデモ議員です

 

三須和夫議員(議長経験者)

議会での行動

一番後ろの席でぐっすり

氏名 三須 和夫
住所 〒266-0005 千葉市緑区誉田町2-21-1189
電話 043-291-1086
問い合わせ https://misukazuo.jp/menu05.html
議員生活 25年
議員報酬 5億3,300万円以上

昭和52年(有)三須工業設立 以来代表社長38年

昭和63年(有)三須工業1級建築設計事務所開設 所長27年

平成元年(株)浩和建設設立 27年 現在 代表取締役

平成7年  千葉市議会初当選

キャッフレーズは緑区発展のため汗を流します

キャチフレーズはいいのですが、じっくりと寝ておられました

 

森 茂樹議員(議長経験者)

議会での行動

一番後ろの席でぐっすり

氏名 森 茂樹
住所 〒266-0011千葉県千葉市緑区鎌取町230 後援会事務局
電話 043-291-2626
メール https://mori-shigeki.jp/contact/contact.html
議員生活 24年
議員報酬 3億1200円

昭和19年(1944年)7月 千葉市緑区辺田町生まれ

千葉市立誉田小学校 卒業

千葉市立誉田中学校 卒業

千葉県立船橋高校 卒業

日本大学 卒業

キャチフレーズは子や孫に誇れる街づくり

生活信条…「一灯照隅」(小さな灯であっても、隅まで明るくする)

と政治の心情もしっかり描かれています

 

米持 克彦議員(議長経験者)

議会での行動

一番後ろの席でぐっすり

氏名 橋本 登
住所 〒 261-0012 千葉市美浜区磯辺4−25−3
電話 043-277-5689
メール  yonemochikatsuhiko@gmail.com
議員生活
議員報酬

新潟大学卒

自治省(現 総務省)入省

国土庁(現 国土交通省)

新潟県庁

埼玉県庁勤務

千葉市会議員

 

キャチフレーズは千葉市政に経験・実力・政策を生かす

今までもいろいろな職場でお仕事されていますが、完全に老人ホーム状態で市会議員とやられているのではないか疑ってしまします

大学卒業後、すべて税金を給料として生活されています

 

 

まとめ

千葉市民の税金を使って居眠りをする市会議員

選挙の時だけ一生懸命がんばって、後はゆっくりする議員さん

次回の選挙は居眠りする議員に投票しても仕方がありません

 

投票には市民自体の真価も問われています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です